2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
先日のことですが上野で開催されているクリムト展に行ってきました。クリムトの作品は学生時代から好きでしたがそれ程詳しく深掘りしてる訳ではない中、ただ見たいという思いで行きました。そんな事前の見聞もない中訪れた展示で一番衝撃だったのがベートー…
高島忠夫さんが老衰のため亡くなられたとの訃報が届きました。ユーモアのある憎めない感じの役が多かった印象です。 思い出の作品は「キングコング対ゴジラ」かな。初期のゴジラシリーズで1962年の作品ということでとても古いですが私は幼少のときリバイバル…
今日は日本の企業がサイバー攻撃されていたという記事、また別の記事で日本のIT技術が遅れている背景を書いてあるものを昨日読みました。IT技術の現状の奥深くまでは知らないのですがアメリカや中国に比べると遅れている感は表面的には感じますね。 一気に巻…
女子サッカーワールドカップの決勝トーナメント1回戦でなでしこジャパンはオランダに1:2で負けてしまいましたね。残念。後半は押し気味でも決めきれず、終了間際で相手にPKを決められてしまいました。出た選手たちは悔しいだろうね。ワールドカップは4年に1…
昨日は仙台からチョット脚を伸ばして塩釜漁港の仲卸市場に行ってきました。仲卸さんですが一般に解放されていて魚介類の買い物や食事ができます。中に入ると仲卸さんの市場って感じで市場大好きな私は大興奮。東京では以前は築地の場内に入って喜んでいたん…
仙台に来ると牛タンや笹かまやずんだ餅がたくさんあります。もちろん名物なので当然ですしそれぞれ美味しいのでいいのですが、これって群れでアピールしてるのか、いや逆か、売れるから群れるのか? こういう図式って各地の名産品にありますよね。典型的商売…
昨日の夜の話。食事は遅めの夜9時過ぎから。魚を求めて呑み屋へ。美味しい地元の魚がありました。いつもはビールの後は焼酎なのですが昨晩は東北に来てるというのもあり日本酒を戴きました。夏酒もあって4種類程堪能。チョット飲み過ぎたかな。仙台はいいな…
今日は仙台に来ています。新幹線で1時間半位で着くので近いですね。天気は雨が心配だけど今のところどうにかもってうす曇り。気温も20度位かなぁ、いい感じでそよ風が気持ちよくいい感じです。ランチを食べた後市内をぶらぶら散歩しました。人混みもひどくな…
八村塁選手がNBAのドラフト指名を一巡目で獲得、日本人初というニュースが出ましたね。またまた若い人の活躍で嬉しいことです。 八村塁選手はペナン人の父と日本人の母の間に生まれた子とのことで、サニブラウン選手、大坂ナオミ選手と外国の人の血を引く人…
東京オリンピックのチケット販売の申込抽選の結果が発表されましたね。私も申し込んでいたのですが30枚の枠のうち開会式、サッカー、陸上などほとんど全滅。唯一カヌーだけ1枚当たりました。カヌーは人気ないんだろうな。カミさんも全滅。多分スゴイ倍率でそ…
ファミレスなのにポッチ席 が話題だと記事がありました。私もランチに一人でファミレス使うので需要は分かる気がします。スタバなんかの需要も喰っちゃうんだろうな。ただポッチ席の写真見て囲まれた席はチョットなと思っちゃいました。ポッチでも開放感欲し…
今日は梅雨の合間なのかピーカンに晴れて関東は暑いです。さっき空を見たら入道雲がモクモク上がってました。真夏のようです。海に行って泳ぎたい! 私は夏に男一人で海水浴に行くことがあります。友達に話したら一人で行って楽しいのって笑われましたが、一…
昨日は渋谷のフェス YATSUI FESTIVALに行って楽しかったです。 フェスって色んなアーティストが聴けて、早めに行けばチケットの番号とか関係なくいいとこで観られるがいいね。 昨日は 岡江真一郎 前述の竹内アンナ the band apart FLYING KIDS フレンズ 氏神…
渋谷のYATSUI FESTIVAL 2019というライブイベントに来てます。 今 竹内アンナのライブを観てきました。ラジオで聴いていい曲だったので来場。 いやーライブ良かったあ。 ちょっとJazzyな部分もあるGroovyなサウンド。英語の詩が上手くmixしている歌詞に綺麗…
大谷翔平は本当に凄いよね。大リーグで日本人初のサイクルヒット。本塁打から始まって二塁打。その後の安打は走る、走る、そして三塁打。そして次はうまくミートしてヒット、一塁に進んで見事にサイクルヒット。でも最後のヒットは周りの同僚にシングルだよ…
昨日は夜、新宿に用があったので出かけ夕食に有名な老舗のとんかつ屋でかつ丼を食べました。かつ丼と言ってもカレーがかかったカツカレー丼で結構評判のお店だったので期待してたのですが味はちょっと期待外れな感じでした。とんかつのお肉が塊ではなく薄切…
高卒 ルーキー 吉田輝星投手がプロ初登板で初勝利とのこと。良かったですね。あいにく試合は見れなかったけど高校野球での活躍からプロですぐ活躍できたってのは素晴らしいですね。 サッカーでは男子のU-22代表がトゥーロン国際大会でメキシコを破って決勝進…
NHK 朝ドラの「なつぞら」を結構面白がって観ています。今主人公のなつが、アニメーターを目指す展開ですが、そのモデルになってるのが東映動画の日本最初の本格的長編カラーアニメ 「白蛇伝」。昔観た記憶があるのですが久しぶりに観てみようかと思ってTsut…
サッカー女子 ワールドカップの初戦 対アルゼンチン戦で日本は0:0のスコアレスドローという結果に。初戦勝ち点3が欲しかったよなあ。格下相手にしてやられた感はあるね。 まあ気持ちを切り替えて次に期待しよ。 がんばって! 今日のランチはざるうどんに、茄…
日産の議案にルノー側が疑義を出してるという報道がありましたね。両者なかなか歯車が合わないようですね。色々事情があるんだろうけど今自動車業界に起こってる大変革の流れの中で内輪もめしたらドンドン乗り遅れるんじゃないかと思っちゃったりします。自…
今日のサッカー キリンチャレンジカップはついに久保が日本代表にデビューしましたね。こんなに出る前から騒がれ出場を期待された選手もあんまりいなかったですね。途中2人抜いてシュートしたのも良かった。これから大スターになるような予感。がんばって。 …
幸せと感じるとき 美味しいものを食べた瞬間 森とか海とか美しい自然の中でのんびりしてるとき 何か自らやってたことが完成して達成感を感じたとき 。。。。 そんなときかな 幸せときもちいいのとちょと違う そういえばRCサクセションの曲に「キモちE 」って…
「リアリティー」という映画を観ました。2012年公開のイタリア, フランス映画です。監督はマッテオ・ガローネで、ナポリの魚屋の主人公がビッグブラザーというテレビ番組のオーディションに出て、テレビに出て有名人になるという妄想に駆られて夢と現実の境…
昨日のサッカー日本代表のキリンチャレンジカップ トリニダード・トバゴ戦は、得点の入らない面白くない結果で終わっちゃいましたね。まあチームを作っていく途中の練習試合的な位置付けなんで今後に向けてこの結果を活かして欲しいな。日曜の試合も楽しみ。…
昨日書いた錦織選手がナダルに負けました。ナダルは強いし錦織選手は疲れてるだろうしやっぱり勝つことはできませんでしたね。ベスト8以上の壁は厚いなあ。 次回以降に期待してます。 サッカー U-20 ワールドカップは決勝リーグ初戦で日本が韓国に負けました…
昨日、テニスの全仏オープンで錦織選手がペールに接戦の末、かろうじて勝ってベスト8に進出しましたね。まずはよかったという気持ちと次は強敵ナダルと対戦ということでどうなるのか楽しみです。 私は国家を優先する考えとか国粋主義とかは嫌いなのですがス…
ここのブログをずっとサボってたのですが再開したいと思います。 月日は経ち今は再就職してちょっと遠いとこまで通勤してます。仕事は結構自由にさせてもらってるので相変わらず気ままな生活ではあります。 この前昔の仕事仲間の友達と飲みに行って、楽しか…