新型コロナウィルスの感染拡大でマスクが無くなって大騒ぎになってます。
大昔に石油ショックというのがあってトイレットペーパーに殺到したことがありましたが、その昔と今もみんな変わってないようです。
こういうときは落ち着いて慌てて買わない方がいいと思います。そんなことすると転売目的の業者がもっと殺到してどんどん無くなり価格も暴騰します。そんな転売屋の思うツボです。
皆が殺到して買わなければ転売屋も売れないのでおとなしくなり、そのうち普通に買えるようになると思います。
マスクは、風邪とかひいてる人が、他人に感染を防止するのに役立つそうですが、予防にはあまり役には立たないようです。
どうしても必要な人は数日分とか必要な数を買えばいいのです。買いだめは良くないと思います。
価格というのは需要と供給で決まります。皆が買いだめしなければ、自ずと供給が潤沢になり価格も安くなります。ですので今慌てて買うと高値を掴まされて損します。
昨日国会でマスクが足らないという質問に生産増強をメーカーにお願いしていると答えてましたが、間抜けな回答です。メーカーは売れるんだから精一杯増産するに決まってるじゃないですか。それより慌てて買い占めるなと言った方がよっぽどマシです。もしくは、風邪とかでどうしても必要な人だけに供給する方法を考えるかして欲しい。
この前食べた美味しかった鶏の唐揚げ。
ではでは。