参院選始まりました。盛り上がらないね。今の政党政治の限界。。
参院選が始まりました。でも盛り上がってない感じありますね。今回は重要な局面だと言っていた野党がいましたが、世界を見ても日本を見ても課題山積でそうは思うのですがでも選挙でどうにかなるのかというと?なんですよね。
今の自民党政治には凄い不満はあるのですが野党はもっと情けない感がありますね。
色んな項目毎に見ると自民党のいい面、悪い面があって各野党にもそれぞれ両方ある。全部満点ってないんですよ。もう政党政治の限界を感じちゃうのです。
いっそのこと重要案件毎にネット使って国民に真を問うて欲しい。
といっても選挙には行きます。まだ誰に入れるか決めてないけど、選挙に行かないと国民は舐められるので。今回の選挙ポイントは自民党のままでいいか、よくないかなんだろうね。特に議員数の少ないところでは。
後、選挙時や選挙後にNG票とか議員の評価をできるようにもして欲しい。議員は税金で雇用している勤労者だと思うので雇い主である国民がいいも悪いも評価するのは当然のように感じるので。
今日は午後用事もありオフィスでサンドイッチランチ。
ではでは。